ご提供サービス
弊所では、明細書作成することはもちろん、企業において研究開発、特許戦略に携わった経験に基づいて、貴社の知的財産戦略全体についてサポートさせていただきます。
貴社の知的財産を必ず掘り起こします。
どの会社様も必ず、知的財産をお持ちのはずなのです。しかしながら、特許法をはじめとする知的財産関係の法律は複雑であり、何がどのように保護されるのかは、専門家でないとわかりません。
そこで、弊所は、貴社製品、サービス等の中でどれが、どのような形態(特許、意匠、商標、著作権、不正競争防止法)で権利化されうるかについて明示させていただきます。
貴社において発明検討会を無料で実施させていただきます。
例えばこんな場合などもご相談下さい。
・子供が描いた絵を商品や、商品の包装に使いたいのだけど・・・。
・すでに販売している商品の商品名をまねされたくないのだが・・・。
・こんな商品を開発したのだけど、他社にまねされないようにしたい。
こんなご心配がございませんか?
「相談したら出願する方向にもっていかれるのではないの?」
ご安心下さい。出願しない方がよいというアドバイスもさせていただきます。
特許事務所は、明細書を作成して手数料を頂くことによって成り立っております。そのため、とかく、発明内容に関わらず出願する方向に持って行きがちです。しかしながら弊所では、出願しない方がお客様にとって有利と思われる場合は、はっきりとその旨のアドバイスをさせていただきます。
例えば、発明内容がノウハウ的なものであり、他社が侵害しても確認が困難で、出願するよりもノウハウとして秘匿した方が良いと思われる場合や、権利化の可能性がきわめて低く出願費用が無駄になる可能性が高い場合などです。
その場合、当然費用は頂きません。ただし、先行技術文献調査を行った場合は、先行技術文献調査代だけは頂戴いたします。また、ノウハウとして秘匿した場合、万一後で他社が同じ発明を権利化しても、貴社の事業に影響しないようにする法律上の措置についてもアドバイスさせていただきます。